ヘルニアは手術せずに治ります。
当院では腰椎椎間板ヘルニアの治療を
得意としています。
切らずに治す、
手技のみで腰椎椎間板ヘルニアを治す
整骨院です。
ヘルニア手術をされるかどうか悩んでいる方
痛みやシビレ、歩行困難で困っている方
是非一度当院のご相談下さい。
(脊柱管狭窄症にも対応しています。)
痛みを治す専門家 腰痛治療は
京都市上京区の三宅整骨院へ
独自の整体療法でからだの
バランスを調整します。
椎椎間板ヘルニア治療以外にも
肩痛、腰痛、膝痛
交通事故治療、ムチウチ、
ギックリ腰、脊柱管狭窄症
脊椎分離症、すべり症、五十肩、
肉離れ、坐骨神経痛等
様々な症状を治療させて頂きます。
痛みを治す専門家
腰椎椎間板ヘルニア
腰痛治療の得意な
京都市上京区の
三宅整骨院へ
すべては痛みをとるために
三宅整骨院では、手技治療(手当て)を 大切にしています
当院では自費治療による整体治療を中心に行っています。
当院の整体治療は問診・視診・触診をもとに患者さん一人ひとりにあった治療箇所を選定、筋肉だけにアプローチするのではなく、骨格、骨盤を矯正することにより効果的な治療を行います。痛みを取りのぞきます。
当院は気持ちいいだけで治らないマッサージ屋さんではありません。痛みを治す専門家です。
私の治療を受けて続けて通院される方は、どこか、本当に悪くて治らなくて困っている方です。そういう方は自分の痛みがなかなか治らないのがわかっておられるので当院で治療したあと痛みがとれて楽になるので続けて通院していただけます。
当院はわかる人にはわかる手技治療中心の整骨院です。
本当に痛みで困っているかたを治したいと思っています。
腰椎椎間板ヘルニア、ムチウチ、
脊柱管狭窄症、難治性腰痛、
の治療が得意です。
当院は、癒し系のリラクゼーションサロンや
クイックマッサージ屋ではなく、
きちんと治す、治療という事を、
目的とした整骨院です。
当院の治療は、まず最初にからだ全体の
バランスを診させていただき、
その後その人それぞれの症状、
状態にあわせ、整体、矯正治療で
からだのバランスを調整し
症状や痛みをやわらげる治療を行ないます。
腰椎椎間板ヘルニア、ムチウチ症状の治療を得意としています。
痛み、シビレの状態、症状、
その後の経過などを 詳しく確認させていただき、
適切な治療や指導管理を
提供させていただいておりますのでお気軽にご相談下さい。
都合により5月22日木曜日の診療は休診いたします。
当院でのコロナ感染症対策について
飛沫感染防止のため、受付カウンター、施術室では
ビニールカーテンを設置
治療スタッフの検温と健康チェックの実施
院内では不織布マスクを着用
特に施術中は患者様との距離が近くなるので
不織布マスクによる飛沫感染
の防止を心がけています。
患者様1人対応ごとに手指消毒の徹底をしています。
時間帯予約での診療
来院患者様の分散を図るため時間帯ごとの完全予約診療となっております。
※感染症対策の一環として、院内の密回避のため受入れ数を制限しております。
治療用のタオルを感染防止の為、患者様一人ごとに交換しています。
手指消毒用アルコール設置
空気清浄機2台設置 定期的な窓を開けての換気

肩・首の痛み・むちうち(むち打ち)症/四十肩・五十肩・腰痛・ぎっくり腰/ふらつき・腰椎椎間板ヘルニア・坐骨神経痛、腰椎分離症・腰椎すべり症・股関節症/変形性股関節症・足のシビレ・膝痛、変形性膝関節症・膝の痛み・膝に水がたまる/足首捻挫・アキレス腱炎・打撲・ふくらはぎの痛み・肉離れ・ムチウチ・鞭打ち症・交通事故治療等
基本的に対応疾患の範囲であれば治療致します。それ以外でも気になる症状、痛み等がある方はお電話でお問合せください。
●三宅整骨院では「治す」という事にこだわりをもって
日々治療に励んでいます。
●ボキボキ骨をならさない非常にソフトな整体、骨格矯正を行ないます。
●関節を動かす筋肉群のアンバランスの原因となっている筋肉の変調を
見つけ出し骨格、筋肉や筋膜、関節にアプローチし
からだ全体のバランスを回復させ治療する。
●関節の可動域をみて問題のある筋肉を調整
●触診で筋肉の状態を把握し治療
●推察にもとづく問題部位の治療
●可動動作をみて問題のある箇所から治療
●急性期や症状がキツイ場合は続けて毎日治療するとより効果的です。
●治療中あまりしゃべらないときがあります。患者さんの筋肉の状態、
治療方法を 考えていると静かだったり、集中していて話を
聞き流すときもありますがご容赦ください。
●最後まで私が治療します。無資格の学生やアルバイトに
治療させることはありません。
整体治療のご案内

矯正前
矯正後
当院では自費治療による整体治療を中心に行っています。
※骨格、骨盤の矯正
筋肉だけにアプローチするのではなく、骨格、骨盤を矯正することにより効果的な治療を行います。
※非常にソフトな矯正
骨格、骨盤矯正というと背骨や骨盤をボキボキするイメージがありますが当院の矯正は非常にソフトで矯正されているかどうかわからなくらいの感覚で矯正します。しかし治療直後から痛みが楽になったり姿勢の変化が現れます。
※時間をかけたカウンセリング・検査
患者さまの状態を詳しく聞き取り、体のバランスの状態を分析したデータをもとに骨盤、骨格を矯正します。治療前、治療後の姿勢の変化の写真もみていただき体の状態を詳しく説明しますので治療後の変化をわかりやすく理解していただきます。
高周波治療器の特徴

広帯域多重複合波(ランダムアクセス波)による治療器で、波形、周波数及び電圧がそれぞれ変化する4つの電流を機器内部で同時に発信させ繰り返し合成されることによって発生した複合波が神経、筋肉、毛細血管に鎮痛、消炎効果を与 えます。
高周波治療器は高い周波数最大50万Hzを使っている為、体の深部に刺激が浸透するので刺激効果が大きく神経や筋肉への治療に非常に効果的です。
筋肉刺激においてはランダムアクセス高周波が体の表面筋だけでなく深部筋まで確実刺激し毛細血管に作用、血液の流れを良くし、代謝作用が促進され消炎鎮痛効果を発揮します。
※特徴
高周波治療器は、高い周波数を使っているため、体の深部に刺激が浸透するので、刺激効果が大きく神経や筋肉への治療に非常に効果的です。治療患部への鎮痛効果で、筋肉刺激においては高周波が体の深部に浸透し、血管に作用し血行を促し、「しこり」や「痛み」を治療します。
接骨院によくある低周波治 療器は筋肉の表面にしか刺激が行かないので、高周波治療器をお勧めします。
○鎮痛効果(痛みを取る)、消炎効果(炎症を抑える)
交通事故、けがをした直後、急性期の痛み、炎症にも使う事ができる。
○筋肉の深部の痛みを取る
筋肉痛・関節痛等の慢性の症状にも深部刺激により効果を発揮
・腰の深い部分の筋肉
・肩の深い部分の筋肉
・腱鞘炎(けんしょう炎)
・ひざの痛み(ひざ軟骨のすり減り)
○代謝機能の促進
○筋力の回復
○血行促進
○治療後、治療感が持続し長時間の治療効果が期待できる
※適応症
急性・慢性の筋肉痛・関節痛・神経痛・シビレ・まひ・
炎症・硬結の緩和
肩こり・腰痛・膝の痛み・アキレス腱炎・腱鞘炎・テニス肘
※周波数帯
・低周波 0.5~1,000Hz以下
・中周波 1,000Hz~30,000Hz以下
・高周波 30,000Hz以上